まるまる新聞 27号
クモについて 直売所 店員 え! あの、嫌われがちなクモぉ? そう、そのクモです。今回はクモづくしの回にしたいと思います。 まずは…クモとは…
まるまる新聞 26号
身近な動物のおどろきの事実 現在の猫の祖先 「猫」の祖先は、中近東・アフリカに生息するリビアヤマネコだと考えられています。リビアヤマネコの毛…
まるまる新聞 25号
流氷の天使クリオネの正体・生態 クリオネとは 流氷の天使クリオネを知っていますか? オホーツク海や太平洋の北部に分布しています。 海の波任せ…
まるまる新聞 24号
ちぎれても手足が生えてくる ウーパール―パーと人の手 ウーパールーパーは、両生綱有尾目トラフサンショウウオ科トラフサンショウウオ属に分類され…
まるまる新聞 23号
魚には第六感がある? 第六感とは 私たち人間には5つの感覚が備わっています。それらは五感と呼ばれます。 目で物を見る「視覚」鼻で匂いをかぐ「…
まるまる新聞 22号
人間は気持ちを伝えるのが上手? 表情筋とは 人間はいろいろな表情をします。怒ったり、笑ったり、悲しんだり、喜んだり……。人間はこのような気持…
まるまる新聞 21号
日本と動植物 自然の豊かさ 自然の豊かさを評価する目安の一つに、色々な生き物がいることを示す、「生物多様性」があります。豊かでありながら危機…
まるまる新聞 20号
長生きな木 古代メソポタミア文明の頃 世界で一番長生きな木は、アメリカ合衆国、カリフォルニア州のフォワイトマウンテンというところに生えていま…
まるまる新聞 19号
大昔の一年 うさ彦 おっ、今日が一年の終わりだからか! サンゴの日輪 樹木の切り株の年輪を数えると樹木の年齢が分かります。動物も年輪を持つも…
まるまる新聞 18号
ニホンザルの遊び ニホンザルとは ニホンザルは日本の本州、四国、九州、周辺の島に棲息するサルの仲間です。人間を除いた霊長目の種類では、最も北…