まるまる新聞  2号

ヨモギ
身近な雑草としてお馴染みのヨモギ。

ヨモギは地下茎で繁殖するキク科の多年草です。

全国の日当たりのよい河川や野原、道端などに自生します。

夏になる頃には背丈が1mから1.5mにまで成長します。

独特の香りとあざやかな濃い緑色をしているため、食用に多く使われます。

外用としてもお灸のもぐさ・入浴剤代わりなどに使われます。

実は野草の中でも栄養素がとても豊富で「和製のハーブ」「ハーブの女王」とも呼ばれています。

昔から身近な薬草として民間で利用されてきました。

ヨモギの効果

●浄血・増血作用
●デトックス作用
●腸内環境の改善、便秘の解消
●美容効果
●コレステロール値の改善
●貧血の予防
●胃の健康維持
●体を温める
●リラックス・安眠効果

植物繊維やビタミンAはほうれん草よりも多く、鉄分は牛レバーよりも多く含まれています。

実際に試す!

ヨモギは傷にも効くと聞いたことがあります。
調度、手に切り傷があったので家の隣りに生えているヨモギの汁をすり込んでみました。
すると、一日後はもうかさぶたが出来ていました!
そして三日で完治しました。
普通の傷より治りが早くなっています。

このようにヨモギにはたくさんの効果があります。
皆さんも試してみてはどうでしょうか。

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへにほんブログ村 その他生活ブログ おうち時間へ